2012年10月13日
コチになります
ハゼ釣りに行ったが強風で釣りにならず、久しぶりに奥浜名湖でブッコミ。奥も風は強いが多少はましなようだ。一応ハゼ狙いだが、ようは五目釣りですね。アタリはそこそこあるので退屈することはないが、ハゼの代わりに大きめのヒイラギがくる。まぁ、これも煮付けにすると...
パブFREEWAYのマスター・ヒサの、身の回りの出来事を綴ったお気楽ブログです。 興味のある人は気軽に遊びに来てくださいね。
2012年10月13日
ハゼ釣りに行ったが強風で釣りにならず、久しぶりに奥浜名湖でブッコミ。奥も風は強いが多少はましなようだ。一応ハゼ狙いだが、ようは五目釣りですね。アタリはそこそこあるので退屈することはないが、ハゼの代わりに大きめのヒイラギがくる。まぁ、これも煮付けにすると...
2012年10月11日
日曜日は早めに撤収したので餌が少し余った。昨日その餌を持って、ちょいとハゼ釣りに。ちなみに、前回イシグロで太めの青イソメを買ったのだが、これがまた本当に太くて長いイソメだった(^^)なので、たらし無しの超短めに切って使ってみたが、たっぷりの肉汁のおかげで普...
2012年10月08日
最近、浜名湖で良い結果を出せて無いので今回は東方面の河口へ様子を見に行ってみた。昼間はとりあえずキス針に青イソメを付けて小物釣り。わりと型の良いハゼをはじめチンタやチビレ、コトヒキ、極小ヒイラギなどがポツポツと釣れる(^^)途中、短い時間ではあるが大雨に降...
2012年10月04日
仕事でストレスがMAXになっていたので浜名湖へズル引きに行ってみた。しかし台風の影響か濁りがひどく魚の気配がない。眠気と濁りでテンション大幅ダウン(;´∩`)そしてストレスはもうパンパン(ノд
2012年10月01日
台風で釣りに行かなかったので、そんな時は釣具屋へGO!この前、必要な物はだいたい買ってしまったが、行けば行ったで物欲が湧いてくるというのが人の心。本当のことを言えば、竿にリール、ルアーに備品etc・・・・・・欲しい物は山程あれど、そこはグッと我慢(>_
2012年09月27日
昨日ちょっと河口へ行ってみた。以前、ハゼをウキに付けて鱸を釣ろうとしたら、ものすごいアタリと共に一発で切られたことがある。下げ潮だったので期待はしていなかったが、鱸はおろかハゼも釣れないという状況が続く。そろそろ移動でもしようかと思っていたら、ハゼ用の...
2012年09月25日
日曜日は雨があがった後、風がずっと強く吹いてましたね。夜になって止むのを期待したのだが、結局ビュービューの中やることに(ノд_
2012年09月20日
浜名湖はボトムでチヌやキビレを狙うと場所によっては根掛かりが多くルアーをよくロストしてしまう。今は写真のような上向きのフックがついた商品もたくさん販売している。それでも根掛かりするんだよね(;´∩`)夜は手探りで藻の切れ間を引いてくるしかない。ロープやパイ...
2012年09月14日
いつものようにハゼをチョロっと釣ってマダカ探して湖内をうろうろ。久しぶりにホームの様子を見に行ったら、角立網が無くなっていて見晴らし良好(^^)水深20センチの足元では小魚がバシャバシャ!ん〜いい感じ(^_-)青ジャムシやハゼを付けいざ投入。最近小物ばっかりで...
2012年09月11日
日曜日の夕方からハゼ釣りに。マダカの餌用のハゼを釣って、いつもなら移動するのだが、今回はそのまま続けてみた。日が暮れるとさすがに活性は落ちるが、ぽつぽつとは喰ってくる。たまにチンタもくるが、親は来てくれないねぇ( ̄〜 ̄)ξのんびりと釣りをしていると、足元...
2012年09月06日
はいはいまたまた行って参りました。まずはいつものポイントへハゼ釣りに。しかし南風が強くアタリがわからないので、別の場所へ。何十年ぶりに行ったのだろう。でも、何も変わってなくてひと安心(^^)ここも小さいがコンスタントに釣れた。餌は前回のあまりなので多くは無...
2012年09月04日
日曜日、またまたまずはハゼ釣りに。夕方になってしまったが、日没まではハゼが釣れるだろうと、村櫛に行ってみたが、東風ビュービューで釣りにならず。これではしょうがないので、先週のポイントへ移動。ここはまったく風の影響無し(^^)急いで釣りを始める。短時間勝負な...
2012年08月29日
最近どうも釣果がかんばしくないので、泳がせ釣りの餌プラス、釣れなかった時の保険として、まずはハゼを釣りに。投げればすぐに反応あり(^^)平均10センチと小さいが、餌として使うにはちょうど良い。ハゼを釣りながら、活きの良さそうな奴をウキに付け泳がす。スズキの...
2012年08月24日
今年の夏のはじめ、蚊が出だしたので水性蚊取りを使ったが、古かったのかあまり効き目が無かった。んじゃ、新しいの買いましょう。ってことでドラッグストアに行くと、たくさんの蚊取り線香が並んでいるではありませんか。へぇ〜!今でも蚊取り線香って使うんだ(m'□'m)こ...
2012年08月20日
昨日は22時前から福田港に行ってみた。ルアーをとっかえひっかえ3時まで投げたおすが、アタリも無くボーズ(ToT)周りも釣れている様子は無い。やっぱり浜名湖へ行けば良かったかも(-.-)
2012年08月14日
日曜日の夕方から、メタルマルを持って浜名湖へ。今回は奥浜名湖からスタート。黒鯛の有名スポットだが、自分たちは初めての釣行なので、ウキ、ブッコミ、ルアーと試してみた。しかし、餌を取られる気配も無いし、バイトも無い(-.-)しばらく粘ってみるが状況は変わらない...
2012年08月12日
先日、消耗品やロストした物を買いにイシグロと上州屋をはしごε=┏( ・_・)┛ちょこちょこ買うだけでいつの間にか数千円になっちゃうんだよね(>_
2012年08月06日
いや〜、それにしても暑いですなぁ(>_
2012年08月01日
前回、情けないことに全くアタリもなかったので、残った餌とルアーを持ってリベンジに行って来た。今回は表浜名湖でも初めてのポイントへ。車を降りて様子を見に行くと、岸際の浅瀬になかなかのサイズのキビレが悠然と泳いでいる。支度をして、魚のいた近辺をあれこれ攻め...
2012年07月28日
うちの兄が「タコが食いたい」と言うので、「じゃあ自分で釣れ」ということで、浜名湖へGO!いつも寄っていく[うしお]にてタコエギと餌を買って、今回は海釣り公園へ。兄は釣りは素人なので、ああしてこうしてと一通りレクチャーして、いざ本番。すると開始わずか30...