大物釣れず

日曜日、またまたまずはハゼ釣りに。


夕方になってしまったが、
日没まではハゼが釣れるだろうと、
村櫛に行ってみたが、
東風ビュービューで釣りにならず。


これではしょうがないので、先週のポイントへ移動。


ここはまったく風の影響無し(^^)


急いで釣りを始める。


短時間勝負なので一本針で手返しよく。


相変わらず型は小さいが、
マダカの餌にするには良い感じ(^_^)


そんな中、ビビッといいアタリが。


20センチはいかないが、なかなかの型のハゼも釣れた(^-^)v


たまに他の魚と思われるいいアタリがあったが、
スッポ抜けやハリス切れで釣り上げることはできず(-_-;)


日が暮れたのでハゼを持って移動。


しかしさすがに日曜日。


良さげなポイントは先行者あり。


なんとか出来そうな場所を探すが、
たいしたアタリも無く、根掛かりでウキも取られて
強制終了。


ん〜(;´∩`)調子が出ないなぁ。


同じカテゴリー(釣り)の記事
どうなのかねぇ?
どうなのかねぇ?(2013-07-19 16:29)

TVだけでも
TVだけでも(2013-03-13 17:13)

ついでに
ついでに(2013-02-11 16:43)

エイりやん
エイりやん(2013-01-30 16:45)

我が家の洗濯物
我が家の洗濯物(2012-11-20 17:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
大物釣れず
    コメント(0)