いつものようにハゼをチョロっと釣って
マダカ探して湖内をうろうろ。
久しぶりにホームの様子を見に行ったら、
角立網が無くなっていて見晴らし良好(^^)
水深20センチの足元では小魚がバシャバシャ!
ん〜いい感じ(^_-)
青ジャムシやハゼを付けいざ投入。
最近小物ばっかりで大きいのはエイしか釣ってないからなぁ( ̄〜 ̄)ξ
となりではウェーディングの人達が
鯛やシーバスを掛けていて楽しそうだ(^!^)y~
こちらも期待するが、
何せ岸からウキを投げても距離がかなわない。
まぁ、深ければ良いってものではないのでじっと我慢(>_<)
餌取りはあるが本命は来ない。
もちろんハゼはそのままの姿であがってくる(-.-)
前は良く釣れたのになぁ(;´∩`)
結局そのままタイムアップ。
ん〜、今後どうするか、
悩めるオヤジなのである(/_\;)