降ったりやんだりの怪しい天気の中、
昨日も行きましたよ浜名湖へ。
ホームに入っていた網が減ったので、
やっと出来るようになった(^○^)
ボラのボッチャーンという音に混じり、
がポッという補食音(^^)
電気ウキを遠投!ヨイショッとヾ(=^▽^=)ノ
ちょいと離れて音のする方へルアーをピュッ。
音はすれども姿は見えず、ほんにあなたは屁のような。
餌は短くなるものの、食い込むまではいかず。
ルアーはアタリ無し。
2時間位やって、すぐ近くに移動ε=┏( ・_・)┛
天気は良くないが、風も無いのでやり易い。
移動して1投目。
ミカの竿にアタリが!(m'□'m)
慎重にあわせてヒット!
上がってきたのは28・5センチのセイゴちゃん(^^)
小さいが今期初のセイゴちゃん、
やっぱりミカが釣りました(^ .^)y-~~~
その後もウキとルアーで丹念に攻めるが反応無し(>_<)
もう梅雨半ばだというのにボキの春はまだまだ先のようです(ToT)