この前の土曜日、次の店の物件を探しに
ちょいと街中を歩いてみた。
しかし土曜日の夕方なのに人通りは少ないねぇ(-_-)
これじゃ店もどんどん変わっていくわけだ。
まぁ、うちもその中の1件だが(;^_^A
早く昔のように街中に活気が戻ってほしいもんだ。
ざっと一通り見て、
1時間100円と安いので
少し離れた所に停めた車に戻ろうとして時計を見ると・・・・・
あ゛ーーー!55分(m'□'m)
急げーー!!!
猛ダッシュε=┏( ・_・)┛
のつもりだが、オッサンオバサンのポンコツの体では
そんなに華麗に足が動くわけもなく、
駐車場に着いたのは1時間2分。
たかが100円だけど、
1時間でも2分でも同じだと思うと悔し〜゜。(p>∧
相変わらず詰めがあまいオイラなのであった( ̄〜 ̄;)
は、はやく遊び場を...あべし!!
そっか!
駐車場ってお金掛かるんだよね。
私の町は国道と本通りだけ駐車禁止で、その他の道路は駐禁じゃないし、駅駐車場も無料です^_^;
ちなみに、帯広駅前の長崎屋の駐車場も無料だよ!
お店、早くいい所みつかるといいね(^_^)v
それから、はまぞうおすすめ情報の「スピナのくろがね堅ぱん」懐かしー
小学校の遠足のおやつに入ってたよ。
歯が折れそうなくらい堅いから一度は食べてみて。
種もみじじぃよ
うぬも遊び場を待っておったか。
もう少しじゃ、待っておれぃ・・・ぬんっ!!!
アサハラさんこんばんは^^
北海道は特別だろうけど、
やはり郊外の大型ショッピングセンターに人が集まるのも
わかるよね。
堅パンって食べたことないけど、カンパンを大きくした
感じかな?
おやつってことはお菓子に近いのかな?
ちなみに最近スルメをかじってます^^
堅ぱんは、カンパンをビスッケトみたいな味にして10倍位堅くした感じ
先日堅ぱん送って着たので喫茶店のママにあげたら、
堅くって歯が折れそうだったって!
ミルクやお茶にひたすと柔らかくなるって伝えるの忘れてたm(__)m
あらまぁ~!
可哀想に。
カンパンの10倍・・・そりゃ歯も折れるわ。
この歳になると歯の大切さがわかるよね(^^)
良い物件は、在りましたか?^^;
アベノミクス効果で、景気が上がることを期待しますが
いつの事やら。(*_*)
良い政治を期待するが。
以前より財布の紐は硬いです。
浜松は工業の町なので、なかなか難しい面も。
いろんなリスクファクターが存在しますが
同じ事の繰り返しにならない様
慎重になさってください。(゜_゜)
やはりmasterヒサは、破天荒がお好き?!(^^)!
こてつさんこんばんは^^
景気回復は皆の望みどおりというのは
難しいかもしれないですね。
私はずっと飲食業で生きてきたし
他にとりえが無いので、これでいくしかないんだよね。
頑張るしかないです!
近頃
法被を着た人や、ラッパの音等を耳にします。
祭りも近しですなー。ヽ(^o^)丿
ホンダの社長いわく、
巷では今第三次バイクブームとか言ってます。
リターンライダー、
その子供たちや、
女子ライダーの増加等
あとハーレイも増えたなー(@_@)
こてつさんこんにちは^^
祭りはワクワクするけど、関係ない人にとっては
騒音に感じるかもね。
バイクブームって2次も3次も同じ人たちじゃないの?
つまり私たち。
H・Y戦争の時はまさに青春時代。
ツーリングの時に山道でハーレーを見かけるけど、
走りにくくないのかね?
まぁ好きなバイクに乗っていればどこでも楽しいってことかな^^
うぉーい!
新しい店が見つかったら早目に教えてくりょ!
開店前に手伝う事が有れば手伝うでぇ~
以前の引っ越しみたいにテレビ運ぶでぇ~
H・Y戦争 また勃発しないかなぁ
それで衝撃的なバイクが売り出されないかなぁ
当時RZがそうだった様に・・・
とにかく、猫の手も借りたい時は、オレの前足・・・じゃない
monsterの手を貸しちゃる。
シャラシャーシカさんこんばんは^^
言う言う決まったらすぐ言う!
自慢の前足、期待してるよー^^
衝撃的なバイクかぁ、いっその事100馬力オーバーの
電動バイクでも出れば面白いかも(^^)
うちの店の近くも空き店舗おおいよー。
新しい店が入ってはすぐに出ての繰り返し…
流行ってる店は流行ってるのにね…。
街中ももっと活気づいてほしいもんだわ。
アレーズさんこんばんは^^
ヒ〇コは頑張ってるよねぇ(^^)
俺もまだ諦めてないから
近くで空きそうな店があったら教えてちょ!
最近、万年橋の駐車場の下が空いたけど家賃が高いらしい(泣)
この辺いっーぱいあるよ! ただ路面店だからどこも家賃高そう…
アレーズさんありがとう^^
そこは前に問い合わせしたけど、わりと広いけど
やっぱり家賃がねぇ・・・
なかなか丁度いい物件が見つからない(涙)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる