やっと少し暖かい日も増えてきましたが、
同時にとうとう嫌〜なシーズンにも突入しました(>_<)
そう、花粉症です。
私に症状が出始めたのはまだ中学生の頃。
当時、花粉症という言葉も無く、
いや、あったのかもしれないが、一般的に聞くことは無かったので、
毎年春になると風邪をひいてしまったと思っていた。
下を向くと鼻水がポタポタ、
目は取り出してタワシで洗いたいくらい痒い(><)
そんな我慢の生活が何年も続き、
毎年春が来るのが怖くなった(T-T)
すっかり大人になって、花粉症という言葉も定着し、
薬も出回るようになり、
なんとかやり過ごせるようになって、早20数年。
何故かここ数年あまりひどい症状に襲われることは無い。
歳をとったせいだろうか( ̄〜 ̄;)
それでも薬は常備、
マスクにいたっては冬から4月いっぱいまで寝る時必ずしている。
春になり、バイクにも乗りたいし、
釣りにも出掛けたいのに、怖くて外に出られない(-_-;)トホホ
だから私にとって半年ぐらいは遊びに関してシーズンオフとなる。
あぁ、早く5月にならないかなぁ(^ .^)y-~~~
と、11月頃から思い始めるのである(o^o^o)
ヒサさん こんにちは
花粉症つらいでしょう
私は全く無関係mですが 多くの方が症状を訴えてます
30年以上とか長い付き合いですね
どうぞお大事になさって下さい
午後からFJRでカッ飛んできました
michikunさんこんばんは^^
花粉症になってもう35年ぐらいになりますね。
まったく困ったもんです(涙)
ちなみに、母親は60歳を過ぎてから花粉症になったので、
michikunさんもまだわかりませんよ(^^)
そういえば、この前newFJR調べてみました。
なんか良さそうですね!
カッ飛びましたか・・・いや~、うらやましい!!!
春が来た\(~o~)/
今日の最低気温が+2・0最高気温が7.8!
そろそろこちらも花粉症の季節?
と思いきや、明日から明後日にかけてまた雪マークが!
気温が高めなので積もらないけど、朝方ツルツル路面になるから
外出は徒歩も車も気をつけなくては。
アサハラさんこんばんは^^
少しずつ暖かくなってきましたね。
たしかに雪よりも氷のほうが危ないからね。
車は滑るし、転ぶと痛いしね。
もう少しの辛抱だよ~(^0^)
花粉症、ご愁傷様です。
自分も子供の時から掛かりました。
いつもながらこの季節は辛いです。(T_T)
「何故かここ数年あまりひどい症状に襲われることは無い。
歳をとったせいだろうか( ̄〜 ̄;)”」
↑
歳を取ると免疫抗体反応が少し鈍くなるそうです。
最近良い薬が出来てこの季節、嘘の様に楽々過ごせる様になりました。!(^^)!
薬の名前はナゾネックスで点鼻薬です。
一日一回の処方でオッケー
私はこれにしてからクシャミ鼻水鼻詰まり等殆ど無くなり、マスク要らずの
快適生活になりました。(*^_^*)
同時に眼も有る程度効きますのでかゆみも治まります。
もちろん、あの不快な錠剤要らずです。
それでも二、三回位は花粉の多い日は昼間マスクし目薬します。
耳鼻科は混んでいるので、内科で処方してもらえます。
良かったら一度お試しあれ。(*^^)v
こてつさんこんばんは^^
やっぱり歳かぁ。
詳しい情報ありがとう(^0^)
ひどかったらBMWのT橋君に相談してみよっと。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる