この前、百均でルアー用のケースになりそうな物を物色。
なかなか良さそうなものを発見(^^)
同じ物をいくつか買ってルアーを整理整頓、
使って塩になったルアーを空いてるケースにポイッと。
家に帰ったらケースのままジャブジャブ洗って塩抜き(^-^)v
今度はルアーケースを入れるケース、
つまりルアーケースケースが欲しくなったので、
隣のカーマ21に行って工具類のあたりを物色。
良い感じの大きさの折り畳み式のバッグを購入。
全部合わせても1000円行かないくらい(^_^)
釣り道具屋だとルアーケース1つだけで千円位するからね(+_+)
しかしルアーを買っても買ってもすぐにロストしてしまうので
全然増えて行かない( ̄〜 ̄;)
結局、エサ釣りより高くついたりして(;^_^A
こうなったら浜名湖用は全部トップにしようかなぁ(^^)