飼いたい

前は金魚を何十年も飼っていた。


和金はフナのようになり、プレコも20センチ以上に育ち、
天寿をまっとうして逝った。


その頃から思っていたのだが、浜名湖の魚を飼いたいと。


しかし、魚の捕獲方法は普通に釣った魚でいーのか?


水は浜名湖の水じゃないと駄目なのか?


餌は何をあげるんだろう?


など、基本的な疑問がたくさんあっていまだ飼うには至っていない。


釣りに行けない時でも、浜名湖の魚を観れたら楽しいと思うんだな。


誰か飼いかたを知ってる人がいたら、
ちょっとしたアドバイスを頂けませんか(o^o^o)


同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
生命力
生命力(2014-03-19 16:45)

賀正
賀正(2014-01-04 16:44)

大人用?
大人用?(2013-12-20 17:48)

暇なので(^^)
暇なので(^^)(2013-11-21 16:32)

懐かしの
懐かしの(2013-11-16 16:17)

この記事へのコメント
最近はHはまったくダメダメです
私の腕がダメダメなだけですが…

釣れてる人は釣れてるみたいなんですが…

むかぁ〜し海水でを飼育した事がありますが…

とにかくよく塩を吹きましたろかをすると海水の蒸発が早かったです

淡水に比べると何かと大変だった気がします


Kー祐
Posted by マスターへ at 2011年02月19日 19:58
こんばんは^^

伯父が、魚料理屋をやっていて、
水槽?イケス?に太平洋の魚飼ってます・・・食べる用w

今度会った時に、コツを聞いておきますねー
Posted by ノンタン at 2011年02月20日 23:13
K-祐君コメントありがとう。
まえに爆釣したらしいね(^^)
駄目な時は家で妄想にはげみましょう(笑)

海水はやはり塩対策がネックということかな?
餌とかどうしてたかおぼえてたらまた教えてちょ。
Posted by masterヒサmasterヒサ at 2011年02月22日 19:56
ノンタンさんありがとうございます。
そうですね、料理店に聞くのも手ですね。
伯父さんに会う機会があったら
ぜひ聞いてください。
よろしくおねがいします。m(__)m
Posted by masterヒサmasterヒサ at 2011年02月22日 20:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
飼いたい
    コメント(4)