餅いろいろ

お客さんのN村さん夫妻にうどんと餅のセットを頂いたm(__)m


餅はいろんな地方のが入っていましたよ。


今回は滋賀の羽二重餅というのを食べてみた。


うまい(^^)
けど、他の餅との違いがボキの舌ではよくわからなかった(;^_^A


パッケージの裏に餅の番付なるものが書いてあって、
両横綱は牡丹餅(ぼたもち)と萩の餅(たぶんおはぎ)となっていた。


ちなみに、静岡の安倍川餅は大関でした(^o^)v


同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
生命力
生命力(2014-03-19 16:45)

賀正
賀正(2014-01-04 16:44)

大人用?
大人用?(2013-12-20 17:48)

暇なので(^^)
暇なので(^^)(2013-11-21 16:32)

懐かしの
懐かしの(2013-11-16 16:17)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
餅いろいろ
    コメント(0)